四日市で弁護士をお探しの方はお気軽にご相談ください。

弁護士法人心 四日市法律事務所

障害年金は申請してから受給までにどのくらいかかりますか?

  • 文責:代表 弁護士 西尾有司
  • 最終更新日:2024年11月7日

1 審査に必要な期間

障害年金の申請をすると、書類は東京にある日本年金機構の障害年金センターに送られます。

障害年金センターでは、認定医と呼ばれる医師が初診日や等級の審査を行っています。

書類に不足がある場合や補正が必要な場合には、提出した書類一式が一旦返送され、書類の追加提出や補正を求められることがあります。

また、診断書だけでは等級が判断できない等の場合には、日本年金機構から診断書を作成した医師に情報提供の依頼がされることもあります。

2 審査結果の通知

審査が終わると、障害年金が支給される場合には年金証書が郵送されます。

年金証書には支給される金額や支給開始日などが記載されていますので、確認しておくようにしてください。

支給されない場合には、不支給決定通知書が郵送されます。

審査がスムーズに進むと、申請をしてから年金証書または不支給決定通知書が届くまでの期間は概ね3か月程度ですが、書類の追加提出や補正等があった場合は、より長い時間がかかることもあります。

3 初回の入金

年金の支払日は原則として偶数月の15日(15日が土日祝日である場合は直前の平日)ですが、初回に限っては奇数月にも支払われます。

年金証書が月の前半に届いたときは翌月が初回支払日となり、年金証書が月の後半に届いたときは翌々月が初回支払日となることが多いようです。

4 申請までの準備

障害年金の申請する上で、申請をするまでにどのくらい時間がかかるかを考慮することも大事です。

特に、事後重症請求(申請前3か月以内症状を記載した診断書で審査を受けること)や障害認定日から5年を過ぎて申請する場合は、申請が1か月遅れると受け取れる年金が1か月減るため、できるだけ早く申請する必要があります。

申請までの期間を左右するのは、初診日を証明する書類の取り寄せにかかる時間、診断書の取り寄せにかかる時間、病歴・就労状況等申立書の作成にかかる時間です。

申請した経験のない一般の方がこれらをスムーズに進めるのは難しいことが多いため、経験が豊かな弁護士等の専門家に相談することが障害年金受給の近道です。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ